簡単薬膳レシピ 目のかすみ・啓蟄の養生|せんねん灸健康づくりオンライン

鯛のグリル クコとトマトのソース

啓蟄・目のかすみ

鯛のグリル クコとトマトのソース
作り方
鯛のグリル クコとトマトのソース

赤たまねぎは横に1㎝幅に切り、パプリカは縦に6個にし、さつまいもは厚さ7mの斜め薄切りにし、ローズマリーは1本、葉を摘んで軽く刻む。

鯛に①のローズマリー、塩こしょう、小麦粉をまぶす。

フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、①の赤たまねぎ、パプリカ、さつまいもを入れて焼く、ひっくり返して蓋をし、中まで火を通し取り出す。

続けて、②の鯛を入れて中火で焼く。
ひっくり返して、蓋をして弱火で3分ほど焼いて取り出す。

トマトとクコのソースをつくる。
たまねぎをみじん切りにし、クコは水大さじ2で戻し、戻し汁は取っておく。

たまねぎを炒めて、カットトマトと塩、クコを汁ごと加えて中火でへらでつぶしながら炒め煮にする。

お皿にソースを載せ、鯛、野菜を盛りつけ、ローズマリー1本を飾る。

*トマトとクコのソースは多めに作って、バゲットにのせたりしても、おいしい。

材料 2人分

…2切
赤たまねぎ…1/2個
パプリカ…1/2個
さつまいも…1/2本
ローズマリー…2本
(ドライローズマリーでもよい)
オリーブオイル…大さじ3
小麦粉…適量
塩・こしょう…少々

トマトとクコのソース

カットトマト…150g
たまねぎ…50g
クコ…10g
…小さじ1/4

柱となる食材
クコ
スーパーフルーツとして世界で注目されています。
「飲む目薬」といわれるほど目に優しい食材です。
目の疲労を回復させたり視力低下を予防する効果があります。
目の網膜を保護する働きもあり、白内障などの眼病予防にも効果的です。
トマト
赤色のもとであるリコピンやビタミンCやEなど抗酸化作用の高い栄養素は、目の機能の改善も期待できます。
また、βーカロテン、ルテインは白内障の予防に、ビタミンAは視力低下の予防に役立ちます。
パプリカ
抗酸化作用があり目の老化を防ぐビタミンEを多く含みます。
血行を良くする働きがあるので、目の疲れをとれやすくしたり、ドライアイを予防してくれます。
ビタミンCも多く含むので目の粘膜の保護にも効果があります。
監修
監修
漢方薬膳研究家
阪口珠未(さかぐち すみ)
株式会社漢方キッチン代表。国立北京中医薬大学提携 日本中医学院講師。日本薬科大学講師
文科省国費留学生として、北京中医薬大学に中医学を学び、同大付属病院にて、臨床、サッポロビール合資ホテル「天橋賓館」薬膳レストラン「時珍苑」で料理を学ぶ。
帰国後、漢方薬店にて漢方カウンセリングと薬膳喫茶の経営に関わる。
「おいしく、カラダとココロをリリースする」をテーマに、1999年株式会社漢方キッチン設立。
東京恵比寿にて薬膳スクールと薬店を主宰。清代の西太后をはじめとした宮廷薬膳を研究。企業や自治体でコンサルティング実績も多い。
著書に「西太后のアンチエイジングレシピ」「老いない体をつくる中国医学入門」「新版毎日使える薬膳&漢方の食材事典」「薬膳ひとり鍋」など多数。
キャンピングカーでの旅と旅先での料理、アウトドアが趣味。
http://kanpokitchen.com

株式会社漢方キッチン代表。国立北京中医薬大学提携 日本中医学院講師。日本薬科大学講師
文科省国費留学生として、北京中医薬大学に中医学を学び、同大付属病院にて、臨床、サッポロビール合資ホテル「天橋賓館」薬膳レストラン「時珍苑」で料理を学ぶ。
帰国後、漢方薬店にて漢方カウンセリングと薬膳喫茶の経営に関わる。
「おいしく、カラダとココロをリリースする」をテーマに、1999年株式会社漢方キッチン設立。
東京恵比寿にて薬膳スクールと薬店を主宰。清代の西太后をはじめとした宮廷薬膳を研究。企業や自治体でコンサルティング実績も多い。
著書に「西太后のアンチエイジングレシピ」「老いない体をつくる中国医学入門」「新版毎日使える薬膳&漢方の食材事典」「薬膳ひとり鍋」など多数。
キャンピングカーでの旅と旅先での料理、アウトドアが趣味。
http://kanpokitchen.com