カンタン山椒風味の麻婆豆腐

小暑・食欲がない

カンタン山椒風味の麻婆豆腐
作り方
カンタン山椒風味の麻婆豆腐

木綿豆腐を1㎝角強の大きさに切り、ねぎ、にんにく、しょうがをみじん切りにする。

マーボーたれを合わせる。

鍋を熱しごま油を入れ、①のねぎ、にんにく、しょうがを入れ、合いびき肉を加える。
ねぎは少し残しておく。

③の合いびき肉に火が通ってきたら、②マーボーたれを入れて炒め、①の木綿豆腐を加えてかき混ぜる。

④に水2/3カップを注ぎ、煮立ったら弱火にして5分ほど煮含める。

水溶き片くり粉をいれて、木綿豆腐が崩れないようにかき混ぜる。

一度強火にしてから火を止め、ラー油を加え、鍋をゆすって味をなじませ器に移し、花椒をふる。
とっておいたねぎをちらす。

材料 2人分

木綿豆腐…1丁
合いびき肉…50グラム
ねぎ…1/2本
水溶き片くり粉…大さじ2
(片くり粉と水を1:1の割合で混ぜたもの)
にんにく…ひとかけ
しょうが…親指大ぐらい
ごま油…大さじ2
花椒(ホアジャオ)…好みで(山椒の粉でもよい)
ラー油…適量
…2/3カップ

マーボーたれ

…大さじ1
しょうゆ…小さじ2
甜麺醤(テンメンジャン) …小さじ1
(八丁みそ小さじ1に、はちみつ小さじ1を加えてもよい)
豆板醤(トウバンジャン) …小さじ1
豆鼓(トウチ) …小さじ2

柱となる食材
ねぎ
薬用野菜として用いられ、「気・血」のめぐりをよくしてカラダを温める効果があります。
においのもととなるアリシンが血行をよくして発汗と利尿作用を活発にすることで節々の痛みを解消してくれます。
にんにく
「気・血」をめぐせカラダを温め、五臓の機能を活性化する働きがあります。
血行がよくなることで関節の痛みを和らげます。
特有の香りと辛味のもとアリシンは疲労回復効果や胃液の分泌を促進したり、代謝を高めてくれます。
しょうが
薬効の高いしょうがはカラダを温める作用が強く体温を上げて発汗を促します。
冷えをとって胃腸の働きを高めるので、体内にたまった余分な水分を排出してくれます。
花椒(ホアジャオ)
花・実・芽のすべてを食す事ができ、薬味、漢方薬に用いられています。
辛さのもとサンショオールは、脳をほどよく刺激して内臓の働きを活発にし、胃腸の働きを整える作用があります。
また、血行促進によりホルモン分泌が活性化されるため、むくみを解消してくれます。
監修
監修
漢方薬膳研究家
阪口珠未(さかぐち すみ)
株式会社漢方キッチン代表。国立北京中医薬大学提携 日本中医学院講師。日本薬科大学講師
文科省国費留学生として、北京中医薬大学に中医学を学び、同大付属病院にて、臨床、サッポロビール合資ホテル「天橋賓館」薬膳レストラン「時珍苑」で料理を学ぶ。
帰国後、漢方薬店にて漢方カウンセリングと薬膳喫茶の経営に関わる。
「おいしく、カラダとココロをリリースする」をテーマに、1999年株式会社漢方キッチン設立。
東京恵比寿にて薬膳スクールと薬店を主宰。清代の西太后をはじめとした宮廷薬膳を研究。企業や自治体でコンサルティング実績も多い。
著書に「西太后のアンチエイジングレシピ」「老いない体をつくる中国医学入門」「新版毎日使える薬膳&漢方の食材事典」「薬膳ひとり鍋」など多数。
キャンピングカーでの旅と旅先での料理、アウトドアが趣味。
http://kanpokitchen.com

株式会社漢方キッチン代表。国立北京中医薬大学提携 日本中医学院講師。日本薬科大学講師
文科省国費留学生として、北京中医薬大学に中医学を学び、同大付属病院にて、臨床、サッポロビール合資ホテル「天橋賓館」薬膳レストラン「時珍苑」で料理を学ぶ。
帰国後、漢方薬店にて漢方カウンセリングと薬膳喫茶の経営に関わる。
「おいしく、カラダとココロをリリースする」をテーマに、1999年株式会社漢方キッチン設立。
東京恵比寿にて薬膳スクールと薬店を主宰。清代の西太后をはじめとした宮廷薬膳を研究。企業や自治体でコンサルティング実績も多い。
著書に「西太后のアンチエイジングレシピ」「老いない体をつくる中国医学入門」「新版毎日使える薬膳&漢方の食材事典」「薬膳ひとり鍋」など多数。
キャンピングカーでの旅と旅先での料理、アウトドアが趣味。
http://kanpokitchen.com